何年も前から「限界」を感じていました。
会社に行きたくない。
でも、やっとここまで出世して、
面倒な仕事は部下がやってくれて、
あと数年頑張れば役職定年で責任も軽くなり、
65歳まで気楽に働けるんだから、辞めるなんてとんでもない!
そう思っていたんです。
そうそう、しかも辞める時には退職金がどっさりもらえて、
厚生年金で余裕の老後が待っている。
本当にそう思っていたんです。
だから、大嫌いな上役に笑顔で接し、
つまらない飲み会も断らず(カラオケにもノリノリで参加)、
クレーマーのような部下にも辛抱強く付き合い、
ここまで頑張って来ました。
あまりに仕事が嫌すぎて、
毎朝コンビニで我慢するためのお菓子を買い、
帰りは空腹に耐えかねて外食。
あまりに仕事が嫌すぎて、
それに耐えるために、アマゾンで爆買い。
出張が辛すぎて、自腹で乗るタクシーやランクアップホテル。
仕事が辛すぎるから、土日は遊び狂い、結果掃除は後回し。
それをお金で解決。
これっておかしくない?
こんなコロナショックに、何考えてるんだ?とお叱りを受けるかもしれませんが、
私はこのまま大事な人生の時間を、大嫌いな仕事で消費するのが心底嫌になりました。
これから悲惨な生活が待っているかもしれないけど、
今より少しでもいいから、生きていることが楽しく感じられる人生にするために、
怖いけど、決心しました。
私は今の会社を退職します。
もし、同じような気持ちの方がいらっしゃったら
少しでも参考になればと思い、これから起こることを記していこうと思います。