サラリーマンの世界では
「退職」イコール「転職」です。
なので、私も最初は
「会社を辞める」→「次の会社も嫌な会社だったらどうしよう」→「だったら今のままでいいや」
を繰り返していました。
でも、通勤電車の中で検索しまくっていると、必ずしもそうではないことに気づきます。
つまり、<私、本当はいくら稼げば生きていけるの?>を知ることが先。
それを見積もりもせず、闇雲にお給料を上げることばかり考えて来たけど、
冷静に考えれば、会社に行かなかったらかからないお金ってかなり多いわけです。
さらに、収入が多ければ多いほど税金も上がっていきます。
本当は差し引きいくらなのかなんて今まで考えたこともなかったけど、それを知らずしてこれからの人生を設計できるわけがないことにやっと気づきました。
そんな時、緊急事態宣言が出ました。
私は、あっという間に在宅勤務となり、出社しなかったらいくらで生活しているのかを知ることになるのです。